-
九谷焼5枚セット長うさぎ文様 木瓜(もっこう)三・七寸皿
¥9,900
3.7寸(約11cmx10.3cmx2.7cm)の丸に近い木瓜皿(もっこうざら)。 すべて手描きです。 こちらの商品は5枚セットになっておりますが、5枚以上のご注文についても賜りますので、お気軽にお問い合わせください。 木瓜皿とは、日本の家紋の一つ、「木瓜(もっこう)」の形をモチーフにした皿。 「木瓜」は鳥の巣を形にしたもので、鳥がたくさん卵を産むことにちなんで子孫繁栄を表すおめでたい柄と言われます。 日本の伝統的な形ですが、九谷らしいモダンなデザインで描かれていて、和食、洋食どちらにも使いやすいです。 クッキーを入れたり、ナッツを入れたり、飴玉を入れたり、酒の肴をちょっと盛ったり、使い方は貴方次第。 少し深みがあるから醤油皿にもなります。 楽しい食卓になるでしょう。 ギャラリー凜は、 お子様にプラスチック製ではなく、手作りの本物の陶磁器の器で毎日の食事を摂っていただくことはとても大切だと考えます。 大人はややもすると、「子供はすぐと割ってしまうからプラスチックの器じゃないと危ない」と考えがちですが、そんなことはありません。 モノが割れることを教えることも大切ですし、何より毎日の暮らしの中で、知らず知らずのうちに子供の豊かな感性とモノを大切にする心を育くみます。 ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。
-
九谷焼 5枚セット モスク文様木瓜(もっこう)・七寸皿
¥9,900
3.7寸(約11cmx10.3cmx2.7cm)の丸に近い木瓜皿(もっこうざら)。 すべて手描きです。 こちらの商品は5枚セットになっておりますが、5枚以上のご注文についても賜りますので、お気軽にお問い合わせください。 木瓜皿とは、日本の家紋の一つ、「木瓜(もっこう)」の形をモチーフにした皿。 「木瓜」は鳥の巣を形にしたもので、鳥がたくさん卵を産むことにちなんで子孫繁栄を表すおめでたい柄と言われます。 日本の伝統的な形ですが、九谷らしいモダンなデザインで描かれていて、和食、洋食どちらにも使いやすいです。 クッキーを入れたり、ナッツを入れたり、飴玉を入れたり、酒の肴をちょっと盛ったり、使い方は貴方次第。 少し深みがあるから醤油皿にもなります。 楽しい食卓になるでしょう。 ギャラリー凜は、 お子様にプラスチック製ではなく、手作りの本物の陶磁器の器で毎日の食事を摂っていただくことはとても大切だと考えます。 大人はややもすると、「子供はすぐと割ってしまうからプラスチックの器じゃないと危ない」と考えがちですが、そんなことはありません。 モノが割れることを教えることも大切ですし、何より毎日の暮らしの中で、知らず知らずのうちに子供の豊かな感性とモノを大切にする心を育くみます。 ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。
-
九谷焼5枚セット葉をくわえる鳥文様 木瓜(もっこう)・七寸皿
¥9,900
3.7寸(約11cmx10.3cmx2.7cm)の丸に近い木瓜皿(もっこうざら)。 すべて手描きです。 こちらの商品は5枚セットになっておりますが、5枚以上のご注文についても賜りますので、お気軽にお問い合わせください。 木瓜皿とは、日本の家紋の一つ、「木瓜(もっこう)」の形をモチーフにした皿。 「木瓜」は鳥の巣を形にしたもので、鳥がたくさん卵を産むことにちなんで子孫繁栄を表すおめでたい柄と言われます。 日本の伝統的な形ですが、九谷らしいモダンなデザインで描かれていて、和食、洋食どちらにも使いやすいです。 クッキーを入れたり、ナッツを入れたり、飴玉を入れたり、酒の肴をちょっと盛ったり、使い方は貴方次第。 少し深みがあるから醤油皿にもなります。 楽しい食卓になるでしょう。 ギャラリー凜は、 お子様にプラスチック製ではなく、手作りの本物の陶磁器の器で毎日の食事を摂っていただくことはとても大切だと考えます。 大人はややもすると、「子供はすぐと割ってしまうからプラスチックの器じゃないと危ない」と考えがちですが、そんなことはありません。 モノが割れることを教えることも大切ですし、何より毎日の暮らしの中で、知らず知らずのうちに子供の豊かな感性とモノを大切にする心を育くみます。 ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。
-
九谷焼5枚セット和洋食器 千鳥文様 つば形三寸皿
¥8,800
径7.5×10×高2.3cm こちらの商品は5枚セットになっておりますが、5枚以上のご注文についても賜りますので、お気軽にお問い合わせください。 つば形のお皿です。鍔(つば)とは日本刀の柄と刀身との間に有り、柄を握る手を防護する部具のことです。 手頃な大きさでお使いになり易く、すべて手描きですので 温かみのある食卓になるでしょう。 千鳥の絵柄は大人のみならず、お子様にも喜んでいただけるのではないでしょうか? ギャラリー凜は、お子様にプラスチック製ではなく、手作りの本物の陶磁器の器で毎日の食事を摂っていただくことはとても大切だと考えます。 大人はややもすると、「子供はすぐと割ってしまうからプラスチックの器じゃないと危ない」と考えがちですが、そんなことはありません。 モノが割れることを教えることも大切ですし、何より毎日の暮らしの中で、知らず知らずのうちに子供の豊かな感性とモノを大切にする心を育くみます。 ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。
-
九谷焼5枚セット手描き 和洋食器 染付なずな文三寸皿
¥8,800
径10×2.5cm 染付(※1)のなずなをお皿に描いています。使いやすく好評な器です。 「なずな文様」はおめでたい吉祥文様です。 是非、そばちょことお皿とセットでお求めいただき、お使いいただけたらと思います。 こちらの商品は5枚セットになっておりますが、5枚以上のご注文についても賜りますので、お気軽にお問い合わせください。 「なずな文様」 物の表面を飾るためにつけられた図柄を文様といいますが、ここに描かれている文様は「なずな文様」と呼ばれるおめでたい吉祥文様です。 日本の文様は中国の思想から影響を受けていますが、この「なずな文様」は中国の明の時代に盛んに作られた万年茸の「霊芝(れいし)」からデザインを得ました。 日本では春の七草として親しまれる「なずな」に似ているため、「なずな文様」として用いられました。 捻りのかかった窓枠の中に花や茎を描くデザインは明や清の芙蓉手皿に着想を得ています。この文様が長く受け継がれている秘密はこのユニークな柄にあると思います。 この文様は、正倉院に残る工芸品に見られ、平安時代の平家納経や料紙類、古伊万里の皿にも描かれています。 ※1染付とは 昔、中国で生まれた磁器の装飾技法で、白地に青で文様をつけたもの。手法は、成形・素焼きを終えた白い器に呉須(ごす)というコバルト系の絵の具で図柄を描き、その上から透明な釉薬をかけて本焼する。? ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 〜同シリーズのその他の種類はこちら〜 ・染付なずな文そばちょこ https://www.rinselect.info/items/50983252 ・赤絵なずな文そばちょこ https://www.rinselect.info/items/50983116 ・赤絵なずな文三寸皿 https://www.rinselect.info/items/50983482 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。
-
九谷焼5枚セット手描き 和洋食器 なずな文三寸皿
¥8,800
径10×2.5cm 赤絵のなずなをお皿に描いています。使いやすく好評な器です。 「なずな文様」はおめでたい吉祥文様です。 是非、そばちょことお皿とセットでお求めいただき、お使いいただけたらと思います。 「なずな文様」 物の表面を飾るためにつけられた図柄を文様といいますが、ここに描かれている文様は「なずな文様」と呼ばれるおめでたい吉祥文様です。 日本の文様は中国の思想から影響を受けていますが、この「なずな文様」は中国の明の時代に盛んに作られた万年茸の「霊芝(れいし)」からデザインを得ました。 日本では春の七草として親しまれる「なずな」に似ているため、「なずな文様」として用いられました。 捻りのかかった窓枠の中に花や茎を描くデザインは明や清の芙蓉手皿に着想を得ています。この文様が長く受け継がれている秘密はこのユニークな柄にあると思います。 この文様は、正倉院に残る工芸品に見られ、平安時代の平家納経や料紙類、古伊万里の皿にも描かれています。 ※お取り寄せ品につき納期は1週間ほどいただきます。 ※在庫切れの場合の納期は、窯元(作家)との相談になりますのでご了承くださいませ。 〜同シリーズのその他の種類はこちら〜 ・赤絵なずな文そばちょこ https://www.rinselect.info/items/50983116 ・染付なずな文そばちょこ https://www.rinselect.info/items/50983252 ・染付なずな文三寸皿 https://www.rinselect.info/items/50983604 【お取り扱い上の注意】 ・本商品は、手仕事による独自の製法で作られたものです。ひとつひとつ多少の個体差がありますことを予めご了承ください。 ・電子レンジはお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、直火やオーブンでのご使用はお勧めしません。 ・洗う場合は、食洗器はお使いいただけますが(金や銀を施した商品を除く)、金属製の硬いタワシのご使用はおやめください。 ・商品裏側に生地成型時に出るヨリ(縦線)や小さな凹は製法上の物で、キズや割れではございませんので安心してお使いください。 ・原材料の磁土にはごく微量の鉄分を含んでおります。焼成により表面に小さな黒い点が現れる場合がございます事を予めご了承ください。 ※ご注文の数量によっては、送料が別途加算される場合もございますのでご了承くださいませ。